fc2ブログ

オープンガーデン:ユーフォルビア

今日は快晴。
最高気温18度、最低気温13度。
庭仕事絶好調。アイスの消費量も増加中です。

先日サウスヨークシャーのとある村に行ってきました。
ユーフォルビアのコレクターの方の庭が一般公開されたんです♪
ナショナル・ガーデンズ・スキーム(福祉団体)に参加しお庭を公開して得たお金を、各慈善団体に寄付しているそうです。
年に一度なので去年情報を知ってから楽しみにしてました。

場所は村はずれのアロットメント(市民農園)の中。

電話ボックスが目印。
木の塀にオープンガーデンと書いた紙が貼ってありました。

あれ、ガーデンはいずこ?
IMG_8156_convert_20130508070314.jpg

畑をいくつか越えて・・・、ありました!
IMG_8404_convert_20130508070342.jpg

アロットメントって家庭菜園のイメージが強いですが、素敵な庭園にもなるんですね。
IMG_8382_convert_20130508070437.jpg
かえるくんがお出迎え。

この方がお庭を作られた方です。
BBCのガーデン番組Gardeners' Worldや、RHSの雑誌に取り上げられたり、ユーフォルビアの本の出版、種や苗の販売、各地での公演などで活躍されてるそうです。
日本の雑誌の取材も受けたことがあるそうです。
IMG_8444_convert_20130508070229.jpg
いろいろ質問したら親切に教えてくださいました。

いろんな種類のユーフォルビアと耐寒性の強い植物がありました。
IMG_8241_convert_20130508070732.jpg

種類によって土や石を変えてました。
IMG_8228_convert_20130508070636.jpg

今年は春の訪れが3週間ほど遅れたので成長がずいぶん遅れてるそう。
寒さが続いたダメージも大きかったそうです。
IMG_8403_convert_20130508071122.jpg

ハーディ・プラント・ソサイエティの方が来ていて、今年の春は狂ってるねーとぼやいてました。
IMG_8413_convert_20130508070940.jpg


IMG_8410_convert_20130508071020.jpg

ユーフォルビアの種まきがされていました。
聞いたら発芽しやすいものを庭に直に蒔いてるそう。
IMG_8401_convert_20130508071325.jpg

種の展示と販売も。20粒で1ポンド50ペンス。
種を自分で20粒とって袋詰めして貯金箱にお金を入れるしくみ。
IMG_8377_convert_20130508071253.jpg

お孫さんの畑かな。
IMG_8397_convert_20130508071220.jpg

アロットメント内には鶏もいっぱい。
IMG_8415_convert_20130508071356.jpg

ハトもいた。アロットメントの使い方もいろいろですね。
IMG_8416_convert_20130508071430.jpg

いろんな種類を見れて、話も聞けて、珍しい植物や種も買えて大満足。
寄付金も有効に使われるようだし、オープンガーデンっていいしくみ。
日本でもナショナル・ガーデンズ・スキームがあるそうです。

めずらしいユーフォルビアもたくさんあったので、個々の写真は後ほどまとめてアップしようと思います。
興味のある方はぜひご覧ください(・ω・)/
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ちょしっちさん、こんにちわ!

なんだか、市民農園の規模がすごいですね〜。
こっちは市外に出て市民農園って行っても、家一軒分を分割って規模ですからね。。。

「かえるくんがお出迎え。
この方がお庭を作られた方です。」
区切る所を間違えて読んで、1人で大ウケ( ≧∇≦)ブハハハハッマジっすか!
カエル君ではなく、とても有名な方なんですね。
春の訪れが3週間ほど遅れた、寒い訳ですね。
こちらも変なお天気が多かったですが、ようやく落ち着いて来た感じです。

No title

こんにちわ=
ナチュラルで素敵なガーデンですね=
植物の配置や色使い
是非参考にしたいと思います^^
大型のユーフォルビアやグラスも素敵です。
次回の写真の楽しみにしています(^O^)

センスが抜群です!

市民農園なのに農園とは思えないデザインセンスですね^o^/
1枚目の公衆電話ボックスから既にいい感じです。
カエル君をはじめ、石で作ったガーデンパス、植物の名札、おじさんのシャツの色・・・
やはり日本では見ることのできないガーデンデザインなので参考になります(^o^)

お世話係さん

やっぱり規模大きいですよね!
うちの近所の市民農園ももっと小さいんですよ。
大人気で何十年も待たないといけない地域もあるとか。
やっぱり田舎の村だから土地がたくさんあるのかもしれないですね。

> 区切る所を間違えて読んで、1人で大ウケ( ≧∇≦)ブハハハハッマジっすか!

あっ、やばい(*ノωノ)恥ずかしい!
夫に見せて笑いをとってからなおします^^

お天気そちらも落ち着いてきたようで何より。
こちらは八重桜がほとんど散ったところです。
なんだか不思議な感じです!

テロリストさん

こんにちわ!

ご指摘の通り、うまい具合にいろんな植物と一緒にユーフォビアを組み合わされていました。
最近気づいたのですが、私そういうの苦手でして・・・。
自然に組み合わせることってセンスがないと難しいですね。

一つ一つ見ると、ツボな植物がけっこうありました!
どれも耐寒性が強く、この地で育つものなのでとても参考になりました。
天気がいまいちでまだこれからといった感じだったのが残念です。
でも熱心な園芸家の方の個人のお庭を見れるのってとても楽しかったです!

maplelifeさん

ほんとそうですよね!
農園の一区画がちょっとした石と小石の組み合わせで素敵なお庭になってました。
30年以上ガーデニングをされてるそうで、その経験があってこその庭なのかなと思いました。
たくさん素敵な植物があって、とても楽しいお庭でした^^

検索フォーム

sidetitleプロフィールsidetitle

ちょしっち

Author:ちょしっち
在英約20年、ロンドン郊外の自宅の庭や各地の庭で庭仕事に没頭中。自宅の庭は手抜きでジャングル状態。

手の上で餌を食べるおねだりロビン君(ヨーロッパ・コマドリ)はいなくなりましたがご近所猫やキツネ(ちょっとエキノコックスが心配)、小鳥たちが毎日遊びに来ます。節約とリサイクル・無農薬をテーマに土いじりに励んでます。主に庭仕事と庭園訪問の記録のためのブログです。

コロナで海外や遠方の庭園訪問も難しくなってますが、できる範囲で情報をシェアできると嬉しいです。

sidetitleカレンダーsidetitle
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleブロ友申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitle2014年6月4日以降sidetitle
sidetitleグリムスsidetitle
sidetitle最近の記事sidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle全記事表示リンクsidetitle

全ての記事を表示する

sidetitleリンクsidetitle